フランスパン ヴァンテアンのかんたんレシピ Vol.14 フランスでも全土に知られている郷土料理のひとつでもあるこのクレープ、日本でも知られてきています。しかし、レストランで食べることはあっても自宅で楽しむことはまだまだ稀なのではないでしょうか。日ごろ蕎麦に慣れ親しんでいる日本人にはぴったりで、新しい感覚の蕎麦料理としてチャレンジしてみてはいかがでしょう。作り方はいたって簡単。普通のクレープとほぼ同じ。中に入れる具材は目玉焼きやチーズ、ハムなどお好みで。ブルターニュ地方の名物りんごの発泡酒<シードル>と頂けば、素朴なフランスが見えてきます。 < クレープ生地の材料 > そば粉 : 150g 卵 : 1個 牛乳 : 350ml 溶かしバター : 10g 塩 : 3つまみ < クレープの具材(ハムエッグ1人分) > 卵 : 1個 ハム : 2〜3枚 チーズ(グリュイエールなど): 適量 < クレープの作り方 > 1.
クレープの全ての材料をボールに入れ、泡だて器でかき混ぜる。よく混ざったら、そのまま15分寝かす。 2.
大き目のテフロン加工のフライパンを中火で温めておき、お玉で1杯分のクレープ生地を注ぐ。 3.
そのまま中火でクレープを焼いていき、生地を裏返す。※ 火傷に注意! 4.
更にそのまま2〜3分ほど焼き、表面に焼色が付いたら、皿に移す。 < クレープの具材の作り方 > 普通のハムエッグ(目玉焼き)を作り、溶けたチーズをのせるだけ。 < 盛り付け > <ヴァリエーション> ・ ・生ハムやサラミなどを具材にしても。 |
あなたの会員情報を確認・変更/退会する
《購入ポイントで更にお得に》 ご購入ポイントを使ってお得にお買い物ができるようになりました。入会特典として100ポイント進呈中。 |